治療の説明書「全体治療計画のご案内」完成

当院の診療の説明書の「全体治療計画のご案内」が完成しました。
当院では治療の際、1本のむし歯を治すだけではなく、再発防止のためにメインテナンスに継続的に通うシステムを推奨しています。

メインテナンスまでの道順は1人1人違います。
治療する歯がどんな治療をするのか、治療が必要な歯がそれぞれ何本あるのかを記載する用紙です。

1)フェーズ0検査・診査診断

まず、痛み・見た目の応急処置を行います。
そしてカウンセリング・むし歯・歯周病の精密治療を行います。
唾液検査などを行い、むし歯のリスクを判定します。
そして精密検査の結果が揃った段階で、治療計画を説明します。
この段階で個人差が出るのが、
①むし歯治療が必要な本数
②歯ぐきの出血量
③見た目・噛み合わせの問題
④損耗・ひび割れ・足りない歯の有無
の4つです。

2)フェーズ1初期治療

初期治療では、クリーニング・歯みがき指導・むし歯対策を行います。
そして、仮歯が必要な部分・抜歯が必要な部分をそれぞれ治療し、生活習慣の改善を行い、
この段階で個人差が出るのが、
①クリーニング
②歯みがき指導
③仮歯が必要な歯の本数
④抜歯が必要な歯の本数
の4つです。

3)フェーズ2外科・根管治療

フェーズ2では、根管治療・外科治療・矯正治療・インプラント治療を行います。
この段階で個人差が出るのが、
①クリーニング
②根管治療が必要な本数
③外科治療が必要な箇所の数
④矯正治療が必要か否か
⑤インプラント治療が必要な本数
の4つです。

4)フェーズ3補綴治療

フェーズ3では、コアを立てる・被せ物を被せるを行います。
この段階で個人差が出るのが、
①コアを立てる必要がある本数
②被せ物を被せ物が必要な本数
の2つです。

5)フェーズ4メインテナンス

その後、治療が終了したら、2〜3ヶ月ごとのメインテナンスに進みます。

このように、同じように歯医者さんに来た方も治療が必要な歯の本数・箇所が異なるため、治療の進み具合が違います。

治療について詳しく説明を相談したい方は、まずはお気軽にご連絡くださいね。

栗林歯科医院 歯科医師 監修

診療予約はこちら







最近の記事

  1. GW休診のお知らせ

  2. Q.いつ歯みがきすれば良い?

  3. Q.今が旬のいちごの効果って?

アーカイブ
TOP