BUSINESS -診療内容-
患者様の歯の状態を把握し、丁寧な説明と技術で患者さまの診療にあたっています。
虫歯、歯周病、歯並び、審美などで悩む患者さまの気持ちに寄り添い、安心して受診していただける環境づくりに取り組んでいます。

検査と、治療方法・治療回数をカウンセリングします。
症状の進行を確認しながら、虫歯の再発の予防に向けた歯磨きの方法など日々のケアについて説明し、お口の環境を整えた状態で、治療を行います。
虫歯が比較的軽度のものならレジン(樹脂)を用いて治療し、虫歯の部位が大きいものに関しては、詰め物や被せ物を用いた治療を行います。

検査と、治療方法・治療回数をカウンセリングをします。
歯科衛生士により、歯磨きの方法、再発の予防に向けた日々のケアについて説明します。
初期の歯周病であれば、歯周治療専用の器具で痛みなく治療が可能です。
改善されない歯周病に関しては、歯周外科手術を行います。
手術が必要な重篤な症状は、専門医と連携し処置を行います。

理想的な歯・歯茎・歯並びに近づけるためには、1ヶ所の治療だけでなく、全体をコーディネートする場合があります。
当院では、歯と歯茎の色・形、歯並びを重視して治療します。
ホワイトニングで歯を白くしたり、歯茎が黒ずんでいる場合やインプラント・矯正が必要な場合は専門医と連携し、お一人おひとりに合った治療プランをご案内します。

治療についての相談後、お口の中の写真、歯の型取りやX線などで状態を把握した後、必要な治療、期間、手順の治療計画をご提案します。検査で虫歯や歯周病が発見された場合は、状態を悪化させないためにを先に虫歯・歯周病の治療を行います。
ワイヤー・マウスピースを用いた矯正治療を行い、月に1回ご来院いただきながら歯の移動・顎の成長の調整を行います。
ABOUT -診療の3つの柱-
当院では、患者さま一人ひとりに最適な治療を心がけています。
3つの柱で患者さまの【生活の質向上の実現】を目指します。

「医療の透明化」として、手渡し資料を配布し、視覚素材を取り入れ見える化を行っています。資料を元に治療にかかる内容・費用・期間を明確に説明しています。
「確かな知識と技術」として、各職種それぞれが技術の向上に努めています。

「心のサポート」として、初診の方に向けたカウンセリングを行なっています。
歯科助手スタッフが、患者さまの歯科のトラウマや治療の希望を伺います。
MESSAGEABOUT -1人ひとりが主役-
患者さまに喜んでもらえるから、がんばれる。
歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士・歯科助手・受付・事務の6職種。
どの職種が欠けても栗林歯科医院は完成できません。
患者さまのためにみんな一生懸命だからこそ、喜んでもらえます。
それもこのメンバーだからこそ、できることです。
MEMBERS -メンバー紹介-
各職種の先輩スタッフ

理事長・歯科医師 栗林研治
お洋服はキラキラが大好き!オリーブが好物、ダイビングが好き。

歯科衛生士 阿久沢花帆
いつも輝くキューティクル!ジブリが好き。新卒から勤務。

歯科助手 大越祐奈
幅広いジャンルの情報通!ジャニーズが好き。新卒から勤務。

医療事務 市成真実
姿勢の良さ院内1!体を動かすことが好き!バレエ団から転職。
MORE INFO -管理栄養士の業務内容-
一次予防に関われる。ここだからできること
食育、一時予防、人と関わる。
すべて実現できる場所を探していました。
患者さんと二人三脚で健康で来院してもらえてるのって達成感です。
MORE INFO -医療事務の業務-
リラックスできる空間づくりが仕事です
皆さまがリラックスできるよう、フロントでお迎えすること。
治療からお戻りになった方に笑顔で帰っていただくこと。
当たり前なようで、実は一番大事なことなんです。
PHOTOS -職場環境-
ホテルのような雰囲気で患者さまもスタッフも心地良い空間

治療スペースは白を基調とした明るい雰囲気。入り口の青を基調としたロゴが当院の目印です。

予防スペースは少しトーンを落としたモダンな作り。ガラス張りの開放的な入り口が目印です。

診療を行うユニットは清潔な白で統一。治療スペースはオープンな空間・予防スペースは個室と雰囲気の差も魅力です。

セミナールームは、勉強会やセミナーを行っています。スタッフがランチを取ったり、多目的空間です。
BENEFITS -休日・福利厚生-
社会保険完備・完全週休2日制でプライベートも充実!

歯科医師国保・厚生年金・雇用保険・労災保険

完全週休2日制(シフト制)・GW3日・夏季休暇5日・年末年始7日・年間休日111日

評価制度を全スタッフに登用。
自らが立てた目標に対しての結果を元に評価します。

交通費全額支給・有給休暇・賞与年2回・昇給年1回・リーダー手当・社員割引(治療)・健康診断・特別休暇
MORE INFO -事務の業務内容-
裏方だけど最前線。今までの仕事で一番輝けた。
事務って聞くと裏方の仕事。
でも栗林歯科の事務は人と直接関わる仕事。
接客経験を生かしてものづくりもできる、奥が深い仕事でした。
COMPANY -医院情報-
会社名 | (医)社団 栗林歯科医院 |
事業内容 | ■歯科医療(予約制) 一般・歯周病・インプラント・外科・矯正・審美・ホワイトニング・小児・入れ歯 |
企業WEBサイト | http://www.kuribayashi-dc.com |
企業SNS | インスタグラム |
所在地 | 千葉県浦安市高洲2-4-10-2Fインシップ医療モール内 |