歯周病はどのように調べるの?

皆さんも、歯周病検診の時に、細い器具で歯ぐきをツンツン・チクチクと触られた経験があると思います。

あれは「プローブ」と呼ばれる器具で、歯周ポケットの深さや出血がないかを調べています。

歯ぐきが健康で引き締まっている場合には、プローブを入れても出血しませんが、歯周病になっている場合は、歯ぐきが炎症を起こしている状態のため、出血します。

歯周病は痛みがなく進行していくため、気づかぬうちに歯を支える骨がバイ菌によって壊され、最悪の場合、歯を失ってしまう病気です。

歯周病の予防方法は、

①毎日の正しい歯みがき
②歯科医院での定期的なお掃除

が大事になります!

早期発見・早期治療するためにも、定期検診にお越しくださいね!

栗林歯科医院 歯科医師 監修

浦安(千葉)で
予約する
丸の内(東京)で
予約する
国東(大分)で
予約する

最近の記事

  1. 管理栄養士勉強会【2024.11.25】

  2. 歯科衛生士勉強会【2024.11.25】

  3. 事務勉強会【2024.11.20】

アーカイブ
TOP