• 日本語
  • English

新浦安の歯医者・歯科|栗林歯科医院|各専門医在籍 新浦安の歯医者・歯科|栗林歯科医院|各専門医在籍



  • tel.047-700-7211(患者様専用TEL)

  • 千葉県浦安市高洲 2-4-10-2F インシップ医療モール内
    【診療時間】9:00-13:00 14:00-18:00

  • ■栗林歯科医院 浦安トップ
  •  ■アクセス
  •  ■医院について
  •  ■院内紹介
  •  ■設備について
  •  ■感染症予防対策について
  •  ■スタッフ紹介
  •  ■理事長からの挨拶

  • ■ブログ
  •  >休診日情報
  •  >医院ニュース
  •  >勉強会・セミナー
  •  >スタッフブログ
  •  >みんなが知りたい歯の話

  • ■採用情報
  •  >ドクターインタビュー
  •  >歯科医師募集
  •  >歯科衛生士募集
  •  >管理栄養士募集
  •  >歯科技工士募集
  •  ■診療案内
  •   ■診療案内:予防
  •   >メディカルトリートメントモデル
  •   >唾液検査
  •   >むし歯予防
  •   >歯周病予防
  •   >噛み合わせ予防
  •   >クリーニング
  •   >メインテナンス

  •   ■診療案内:治療
  •   >根管治療
  •   >キャディアックス
  •   >噛み合わせ治療
  •   >機能矯正
  •   >義歯
  •   >インプラント
  •   >親知らず
  •   >外科
  •   ■診療案内:美
  •   >ホームホワイトニング
  •   >オフィスホワイトニング
  •   >スマイルトレーニング(MFT)
  •   >ガムピーリング
  •   >セラミック(ラミネートベニア)
  •   >審美矯正
  •   >歯頸ラインを揃える

  •   ■包括治療
  •   ■小児歯科
  •   ■食育
  •   ■保険と自費診療の違い
  •   ■包括治療
  •   ■FAQ
  •   ■料金例

  • ■ご予約・お問合せ
  •  ■初めての方へ・診療の流れ
  •  ■医院見学予約
  •  ■プライバシーポリシー

栗林歯科医院 浦安

アクセス

院内紹介

設備について

感染症予防対策について

スタッフ紹介

理事長からの挨拶

ブログ

メディカルトリートメントモデル

唾液検査

むし歯予防

歯周病予防

噛み合わせ予防

クリーニング

メインテナンス

根管治療

キャディアックス

噛み合わせ治療

機能矯正

義歯

インプラント

親知らず

外科

ホームホワイトニング

オフィスホワイトニング

スマイルトレーニング(MFT)

ガムピーリング

セラミック(ラミネートベニア)

審美矯正

歯頸ラインを揃える

小児歯科

食育

料金例

専門医

FAQ

保険と自費診療の違い

勉強会・セミナー

休診日情報

医院ニュース

スタッフブログ

みんなが知りたい歯の話

ドクターインタビュー

歯科医師募集

歯科衛生士募集

管理栄養士募集

歯科技工士募集

初めての方へ・診療の流れ

医院見学予約

プライバシーポリシー

  • 日本語
  • English

口腔外科

口腔外科

主に口内環境に関わる外科手術を要する処置です。親知らずの抜歯が一般的に知られていますが、その他にも歯ぎしりや不正な噛み合わせが原因でおこる顎関節症、入れ歯を作りやすくするための骨の整形、一番頻繁におこる口内炎、さらにレーザーを用いた唇や舌の手術も行っています。また、初期の口腔癌の相談も受け付けています。
手術を行うにあたって、全身疾患がある患者様には内科の医療機関と連携を図り、診療情報提供書を確認すると同時に、患者様には各手術で懸念される偶発症などのリスクをご説明し、同意書を交わしていただくなど万全の体制をとっています。

栗林歯科医院の口腔外科

当医院では、様々な口腔外科治療が可能です。

POINT1

いつもの医院で手術からアフターケアまで

栗林歯科医院では、口内炎や親知らずを始め口腔癌などの相談も受け付けております。みなさまの身近な良き相談相手から、CTを用いた高度な外科手術の執刀まで承ります。栗林歯科医院で扱えない症例に関しては、信頼出来る専門医へ紹介いたします。
POINT2

徹底した麻酔処置による痛みの少ない治療

専門医による熟練の麻酔技術と最新の材料と器具を用いて、痛みの少ない治療を心がけています。過去の痛みを伴ったトラウマ(歯科恐怖症)への対応も行っています。

Point1 いつもの医院で手術からアフターケアまで

栗林歯科医院では、口内炎や親知らずを始め口腔癌などの相談も受け付けております。みなさまの身近な良き相談相手から、CTを用いた高度な外科手術の執刀まで承ります。栗林歯科医院で扱えない症例に関しては、信頼出来る専門医へ紹介いたします。

Point2 徹底した麻酔処置による無痛治療

専門医による熟練の無痛麻酔技術と最新の材料と器具を用いて、無痛治療を心がけています。過去の痛みを伴ったトラウマ(歯科恐怖症)への対応も行っています。

治療ステップ

STEP1

初回診察・カウンセリング

問診・視診・X線検査、(必要に応じて、血圧測定、血液検査)にて現在の状態を確認し、体質や症状にあった治療方法についてカウンセリングをします。全身疾患のある患者様については安全性を重視し、内科の医療機関からの診療情報提供書をご用意いただく場合もあります。
STEP2

精密検査

歯や骨の状態によっては、患者様の同意のもと、院内にてCT検査を行います。

STEP3

手術・処置

各口腔外科手術を行います。当院では、麻酔処置を徹底した無痛治療を行います。使用する手術器具・特別診察室はすべて滅菌・消毒されているのでご安心ください。
STEP4

アフターケア・メンテナンス

術後の症状や治癒の詳細な経過観察とともに、後戻りなどのメンテナンスを行います。

STEP1 初回診察・カウンセリング

問診・視診・X線検査、(必要に応じて、血圧測定、血液検査)にて現在の状態を確認し、体質や症状にあった治療方法についてカウンセリングをします。全身疾患のある患者様については安全性を重視し、内科の医療機関からの診療情報提供書をご用意いただく場合もあります。

STEP2 精密検査

歯や骨の状態によっては、患者様の同意のもと、院内にてCT検査を行います。

STEP3 手術・処置

各口腔外科手術を行います。当院では、麻酔処置を徹底した無痛治療を行います。使用する手術器具・特別診察室はすべて滅菌・消毒されているのでご安心ください。

STEP4 アフターケア・メンテナンス

術後の症状や治癒の詳細な経過観察とともに、後戻りなどのメンテナンスを行います。

軟組織手術(唇や舌、頬の手術)(保険適用)

軟組織手術(唇や舌、頬の手術)(保険適用)

上唇小帯異常、舌小帯異常、頬小帯異常と呼ばれる症状です。その異常のために、歯並びの悪化、虫歯、歯周病、発音障害を引き起こします。当医院では、メスや縫合を使わないレーザー治療を行います。レーザーにより痛みの減少、治癒の促進が促せます。

上唇小帯切除

舌小帯切除

【治療法】レーザーを使用して要因となる患部を切除・除去します。

硬組織手術(骨の手術)(保険適用)

硬組織手術(骨の手術)(保険適用)

年齢とともに、ところどころの骨が異常増殖する場合があります。その骨自体が問題になるわけではありませんが、入れ歯の制作や歯ブラシでの清掃に障害をきたします。また、粘膜が薄くなっているため、傷がつきやすくなります。当医院では、麻酔下での無痛手術が可能です。

下顎骨隆起

【治療法】患部を切開し、異常繁殖した骨の除去・整形をし、縫合します。

骨造成

骨造成

サイナスリフト

適用箇所上顎の奥歯の骨
適用症例歯槽骨頂から上顎洞底までの距離が6mm以下の極度な骨量不足
処置時期〈3mm以下の症例〉インプラント1次手術前 ※下記掲載手順
〈3〜6mm以内の症例〉インプラント1次手術時
STEP1

上顎洞側壁骨の除去と上顎洞粘膜の挙上

上顎洞側壁骨の一部を取り除いて小窓をあけるために、歯茎の外側から切開します。開いた小窓から専用器具を挿入し、上顎洞粘膜を洞底部から剥離し、骨補填材を填入するスペースを確保するために押し上げます。
STEP2

骨補填材の填入

上顎洞粘膜を押し上げてできたスペースに骨補填材を填入し、歯茎を縫合します。骨補填材が成熟して硬い骨になるまで、この状態で6ヶ月の治癒期間を設けた後、インプラント1次手術を行います。
STEP3

インプラント体の埋入

骨補填材の成熟度を確認し、インプラント1次手術を行います。インプラント体埋入部の歯茎を切開してドリルで骨に穴をあけ、インプラント体を埋め込み、歯茎を縫合します。インプラント2次手術まで、6ヶ月の治癒期間を設けます。

口腔癌 相談

口腔癌 相談

口内炎と間違われやすく、粘膜のただれ、しこりや腫れ、赤や白の斑点、治りにくい傷が初期の症状です。自覚症状がなく進行する場合が多く、癌が進行すると、のむ・食べる・しゃべるなどの口腔機能に障害をきたし、舌やあごなどを大きく切除する必要があります。早期発見・早期治療が大切です。

【治療法】当医院から信頼出来る専門的な大学病院へ紹介いたします。まずは、お気軽にご相談ください。

tel.047-700-7211(患者様専用TEL)
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝
9:00-13:00 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯
14:00-18:00 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯

〒279-0023 千葉県浦安市高洲 2-4-10-2F インシップ医療モール内

Google Mapで見る

tel.047-700-7211
(患者様専用TEL)

診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝
9:00-13:00 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯
14:00-18:00 ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯


〒279-0023 千葉県浦安市高洲 2-4-10-2F インシップ医療モール内

Google Mapで見る

栗林歯科医院 浦安のインスタグラムはこちら
最新情報や歯科の役立つコラムを毎日更新中

インスタグラムはこちら

医療法人社団 栗林歯科医院のXはこちら
みんなが知りたい「歯」の話、毎日更新中!

Xはこちら
■ 医院について
  • 新浦安の歯医者 栗林歯科医院
  • 理事長あいさつ
  • スタッフ紹介
■ 施設案内
  • 院内紹介
  • 設備紹介
  • 感染症予防対策について
■ 診療案内
  • 包括治療
  • 小児歯科
  • 食育
  • 保険と自費診療の違い
  • 専門医
  • FAQ
  • 料金例
■ 診療案内:予防
  • メディカルトリートメントモデル
  • 唾液検査
  • むし歯予防
  • 歯周病予防
  • 噛み合わせ予防
  • クリーニング
  • メインテナンス
■ 診療案内:治療
  • むし歯
  • 根管治療
  • 歯周病
  • キャディアックス
  • 噛み合わせ治療
  • 機能矯正
  • 義歯
  • インプラント
  • 親知らず
  • 外科
■ 診療案内:美
  • ホームホワイトニング
  • オフィスホワイトニング
  • スマイルトレーニング(MFT)
  • ガムピーリング
  • セラミック(ラミネートベニア)
  • 審美矯正
  • 歯頸ラインを揃える
■ ご予約・お問合せ
  • 初めての方へ
  • 医院見学予約
  • プライバシーポリシー
■ お知らせ
  • 休診日情報
  • 勉強会、セミナー
  • スタッフブログ
  • みんなが知りたい歯の話
医療法人社団 栗林歯科医院 浦安

〒279-0023
千葉県浦安市高洲 2-4-10-2F
インシップ医療モール内
Tel:047-700-7211(患者様専用TEL)

Blog

Q.歯並び矯正を最速で進めたかったら歯医者に通えば良い?

Blog

Q.さつまいもを食べるとどんな効果がある?

Blog

Q.乳歯のむし歯は、いずれ抜けるから放っておいても大丈夫?

2009 - 2022 © kuribayashi-dc.com All Rights Reserved.

TOP
   
   
0 00 00 00 00 0