私が矯正治療を始めて…

初めまして。栗林歯科医院にて矯正治療をしている宮本と申します。 私自身が矯正治療を実際に体験し、これから矯正を始める方・既に始めている方 皆様の参考になればと思い書かせていただきました。
  1. 矯正を始めたきっかけ
  2. 矯正のメリット・デメリット
  3. どのように治療しているのか
私が実際に思った事・体験した事を書かせていただきます。

1.矯正を始めたきっかけ

私が矯正を始めたきっかけ…。それは、 幼い頃からの口元へのコンプレックス・笑顔を見せる事への抵抗・綺麗になりたい という気持ちから、矯正をしよう!と決意しました。 そもそも私は幼い頃から、学校の歯科検診で「歯並び」の項目にチェックされる事が殆どでした。 虫歯は少なかったものの、歯並びが悪く、歯ブラシがしにくかったことを覚えています。 また、前歯が特徴的だった私は、兄妹には「うさぎさんみたい!」と言われ、幼い頃から口元がコンプレックスでした。 周りの友人の中には矯正治療をすでに行っている方もいましたが、 やはりキラキラと歯が光って見える矯正装置は見た目が恥ずかしく、避けていました。 また、金銭的にも両親に負担が掛かってしまう点。「矯正したい!」とは言い出せませんでした。 小中高と部活漬けだった私にとって、歯について気にする時間もなく…。 友人に「私は何に似てる?」と聞くと、芸能人などではなく「うさぎ」・「ネズミ」のどちらかしか言われた事がありませんでした。大人になってもコンプレックスは変わらず口元でした。 そして、大人になり、自分でお金を稼ぐようになった頃…。 このコンプレックスを改善したい!口元を隠さず堂々と笑いたい!という気持ちが強くなり、 「自分を変えるきっかけにしよう!」と思い矯正治療を始めました。 また、歯科関係の仕事に就職したことも1つのきっかけでした。 歯科医院に勤めなければ、自分の歯並び・噛み合わせ・顎についてしっかり向き合う事はなかったでしょう。 また、虫歯・歯周病の怖さを知る事もなかったと思います。 しかし、栗林歯科医院に就職後、これから生活していく上で歯がどれだけ大切かということを知り、 現在の自分の口腔内の状態はどうなっているのかを診査・診断していただき、矯正治療を始めました。

私の症例

上顎
下顎
  • 右側の顎がガクガクしていた為「顎関節症」
  • 叢生が強い(歯が前後にガチャガチャに生えている)
  • 上顎前突(出っ歯)
  • 唇の筋肉が緩い
と診断を受けました。 この結果から、私は非抜歯で矯正治療を行う事を決め、期間は3年から4年。保定期間2年となりました。 大体の矯正歯科では、大人の場合は抜歯し矯正する歯科医院が殆どです。 しかし、栗林歯科医院では非抜歯で矯正することもでき、 手術をしなければならない症例でも矯正治療のみで治療出来ることもあります。(条件により異なります。) ここが栗林歯科医院で矯正治療を行う、最大のメリット! 私の場合、健全な歯を抜歯してしまうのは将来の噛み合わせに影響してしまう可能性がある為、抜歯しないで矯正を行う決断をしました。 患者様の希望なども相談しながら矯正治療が必要か不必要か判断するので、 矯正で悩んでいる方・少しでも興味のある方・歯並びについて相談されたい方は矯正の無料相談も行っていますので、是非!気軽にご連絡下さい。

2.矯正のメリット・デメリット

矯正することでメリットは何か?

  • 歯並びが良くなることにより歯ブラシがしやすくなる
  • 詰まりにくくなる
  • 口元へのコンプレックスがなくなる
  • 顎関節症の改善
  • 虫歯・歯周病の感染リスクが減る

逆に矯正によるデメリットは何か?

  • 見た目
  • 食事がしにくい
  • 調整直後は歯に力が加わる為、歯に痛みを伴う
  • 歯ブラシがしにくい
  • 歯ブラシがしっかり出来ないと虫歯になるリスクが高まる
  • 外科的な処置を行う
人によって価値観の違いや、メリット・デメリットそれぞれ意見があるかとは思います。 矯正治療をするにあたって一番大切なこと…。それは、矯正治療に対して積極的なること!です。 実際に、現在治療をしていて、積極性が一番大切な事だなと実感しています。 将来的にはメリットは沢山あると思うけれど、その分、間の過程が大変かなと思います。

私が考える3つの大切な事

  • 歯ブラシを上手になる事
  • 一ヶ月の治療に必ず来る事
  • MFT(舌運動)を積極的に行う事
この3つは必須です。毎日の学校や仕事でお忙しいかとは思いますが、 積み重ねが重要になります。頑張りましょう!

3.どのように治療しているのか

私は矯正治療をして1年6ヶ月になりました。 この1年半でどれだけ歯並び・噛み合わせが変わっていったのか、ご覧ください。

1ヶ月目

上顎
正面
下顎
私の場合は、ハイブリットハイラックスを入れるために、奥歯の歯並びを揃えることから始めました。 全てにワイヤーを掛けてしまうと前歯が外側に以上に出てしまうのを避ける為、まずは奥歯のみ、ワイヤーを掛けました。

6ヶ月目

上顎
正面
下顎
少しずつ歯が並んできたところで本格的な上顎の拡大を行いました。 この装置が「ハイブリットハイラックス」です。

1年目

上顎
正面
下顎
ハイブリットハイラックスを装着し、6ヶ月後です。 少し隙間が出来ているのがわかりますでしょうか。 下の前歯には、後ろに装置を付けゴムで引っ張っています。

1年1ヶ月目

上顎
正面
下顎
ハイブリットハイラックスが終わると、次はTPAという装置に変わります。 前回までは上顎の拡大しスペースを作りました。次からはTPAを使用し、ゴムを掛け上顎を後ろに下げていきます。

現在

上顎
正面
下顎
そして、この写真が今現在の口腔内の写真です。 全部の歯に、装置が付きあっという間に歯列が揃いました。 1年半でここまで歯が動いています。

before

after

今後は出っ歯具合をなくす為もう少し上顎を下げ、歯並びを微調整しつつ、噛み合わせを整いていきます。 最初に行ったように、矯正は歯並びを揃えて終わりではありません。 歯並び・噛み合わせ・顎 全てが整ったら保定期間となります。 まだまだ道のりは長いですが、私自身、今後も積極的に治療・歯ブラシを行い頑張りたいと思います。 私は将来の自分の晴れ舞台に向けて、歯並びを良くしたいという目標を決め矯正治療に励んでいます。 皆様も何か目標を決め治療に取り組むと、自然と矯正に対してポジティブになれるでしょう。 そして矯正の痛みもポジティブに 「歯が動いている!」 と実感出来るでしょう。 スタッフの中には、当院で矯正している方が沢山いますので何か不安な点・疑問点・相談 なんでもお聞きしますので、気軽に話しかけて下さい!お持ちしております。 是非、一緒に治療頑張りましょうね!
]]>

最近の記事

  1. Q.3歳の娘の、夜中の歯ぎしりの対処法はある?

  2. 四国旅行に行ってきました!

  3. Q.妊娠中でも歯科治療はできる?

アーカイブ
TOP