Q.歯の根っこの治療が必要な場合は?

今回は、歯の根っこの治療(根管治療)が必要になる時についてご紹介します。

1.むし歯が深い時
2.歯をぶつけたなどで神経が死んでしまった時
3.矯正治療で歯を抜く場合がある時
4.親知らずの移植を行った時

1.むし歯が深い時

むし歯が深く、むし歯菌が神経まで感染してしまった時は、根管治療を行う必要があります。
そのまま放置すると感染したままになってしまい、むし歯が進行してしまうため、神経を取る必要があります。

2.歯をぶつけたなどで神経が死んでしまった時

歯をぶつけたりすると、歯の神経が死んでしまうことがあります。
その場合も根管治療が必要です。
歯の神経が壊死している状態なので、そのまま放置すると腐敗してしまうため、神経を取る必要があります。

3.矯正治療で歯を抜く場合がある時

矯正治療で、前歯から奥歯側に数えて4番目の歯を抜歯することがあります。
その時に、いきなり抜歯するのではなく、少しずつ抜歯予定の歯を削って小さくし、最終的に抜歯する「ディスキング」という方法を使います。
その場合、神経が生きている歯をそのまま削ると痛みを生じるので、神経を取って削っても問題ない状態にしてから削り、やがて抜歯します。

4.親知らずの移植を行った時

奥歯(大臼歯)を抜かざるを得なくなってしまった時に、噛み合わせの対処療法として、親知らずの移植を行うことがあります。
(※適用できる方には限りがあります)
その場合、移植した歯の神経は死んでしまうので、2と同じように腐敗してしまうため、神経を取る必要があります。

一口に根管治療が必要、と言ってもさまざまな理由で行う必要があります。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお声かけくださいね。

栗林歯科医院 歯科医師 監修

診療予約はこちら







最近の記事

  1. Q.腸内環境を良くする方法は?

  2. Q.ぐらぐらした乳歯は、無理矢理抜いても大丈夫?

  3. Q.歯周病は、腎臓の病気に関係ある?

アーカイブ
TOP