年末年始の過ごし方!

こんにちは!事務の飯泉です!
みなさんは年末年始はいつもどのように過ごされていますか?

私は、今回の年末に、友人と中華街に行きました!

その時に、絶対食べたかったのがこのパンダまんです。
見た目がすごく可愛くて、味も美味しかったです!

パオがたくさん集まって蒸されている状態がすごく可愛くて、今度また他の味も食べてみたいなーと思いました!

それと、焼き小籠包と象の鼻ソフトも食べました!

焼き小籠包で、溢れ出る肉汁の噴射で袖をベチャベチャにしたので、みなさんは食べる時気をつけてくださいね!笑

象の鼻ソフトはとても濃厚で、見た目も可愛かったので、小休憩で食べるのにおすすめです!

それと、年末年始の過ごし方で、オードブルを自分のために作ることに毎年ハマっています!今年は若干手抜きでした笑
年越し蕎麦も忘れてないです!

年越し蕎麦、実家では夕食の時に食べるのですが、年越しの時間頃に食べるご家庭もあって、地域差と家庭差が出るなーと思っています。

新年明けて1ヶ月が経ちましたが近況でした!
まだまだ寒い日が続きますので、体調に気をつけていきましょう!

診療予約はこちら









最近の記事

  1. EMS社のエアフローってなに?歯医者さんの「新しいクリーニング」体験

  2. 毎日のケアで差がつく!お口の健康が全身の健康を守る理由

  3. どの順番がいいの?

アーカイブ
TOP