インプラント治療前に行う重要事項2つ

永久歯は一度失うと、戻って来ません。
そのため、当院では、1本でも多くの歯を残そうとする治療を行なっています。

しかし、残念なことに、むし歯が深すぎて歯がボロボロになっていたり、歯周病が進んで歯がグラグラになっていたり、という時は、抜歯せざるを得ない時があります。

理由は、やみくもに歯を残しても、周りの歯や顎の関節に悪影響を及ぼしたり、その後のお口全体の治療に影響するからです。

今回は、抜歯した後の治療の1つ、インプラント治療に関してご紹介します。

※抜歯した部分を放置するデメリットはこちら、のようなリンク追加お願いします
Q.抜歯したままの部分を放置するとどうなる?(No.128)

抜歯後の治療の選択肢3つ

1.インプラント治療の前に行う治療
2.インプラント治療前に確認すること

1.インプラント治療の前に行う治療

インプラントとは、骨の中にチタン製の金属を入れ、骨との結合によって固定されるものです。
インプラント治療を行うためには、骨の厚みや、高さがないと行うことができません。

インプラントを行う予定の箇所が、

・骨が痩せている
・歯を抜く必要がある
・十分な骨の高さがない

などの場合、インプラント治療をする前に、骨を作る処置(骨造成)が必要になります。

建築に例えると、

①しっかりとした土地の上に家を建てる
②しっかりとした骨の中にインプラントを入れる

というイメージです。

家を建てる土地がしっかりしていないと、どんなに立派な家を建てたとしても長持ちしないように、インプラントにも同じことが言えます。

きちんとした幅・高さのある骨の中にインプラントを入れるのか、痩せた骨の中に無理インプラントを入れるのかによって、治療後の経過が全く違います。

骨造成の方法は、3つです。

1)ソケットプリザベーション
2)GBR
3)サイナスリフト・ソケットリフト

骨造成の3つの方法についてはこちら

2.インプラント治療前に確認すること

インプラント治療は、すべての人に行えるものではありません。
下記の4つに該当している方は、インプラント治療を行うことが難しいことがあります。

1)全身疾患がある
2)現在、喫煙している
3)歯周病になりやすいタイプと言われた
4)歯医者のかかりつけ医がいない

インプラント治療のリスクがある方はこちら

栗林歯科医院 歯科医師 監修

浦安(千葉)で
予約する
丸の内(東京)で
予約する
国東(大分)で
予約する

最近の記事

  1. 歯学生の津嶋さん・土屋さん・濱口さんご来院

  2. Q.歯みがき粉はいつから使っていいの?

  3. 堀口院長が院長ご卒業!

アーカイブ
TOP