- ホーム
- Information
- スタッフブログ 勉強会、セミナー
- TC勉強会【2/22】
TC勉強会【2/22】
【メンバー】
小山・丸山・粂川・菅家・宮本
【議題】
新人教育方法、優先順位の再確認
【内容】
新人教育を始めるにあたり、何から行えばよいか
どうやって教えていけばよいかという質問が上がったため、
「初めて新人教育をする先輩スタッフ」に向けての指導方法について話し合った。
初日から数ヶ月後までの、時期に合わせたカリキュラムの内容や、教える順番、
教え方のポイントなど、要点を絞ってレクチャーをした。
それに伴い、動き方の優先順位や判断の仕方についての確認も行い
視野を広げて行動できるように説明をした。
【感想】
初めて、「人に教える」という環境を迎えるにあたり、ちゃんと自分でできるかどうか不安という
声が上がったため、今のうちから少しでも解決できるよう、事前に教育方法を共有しました。
やはり初めての体験であるため、新たに栗林歯科医院に入社する新入社員と同様
先輩になるスタッフも不安と緊張を持って迎えていくんだと思います。
教える側も教えられる側もお互いに学んでいけるよう、できる限り環境は整えておき
安心して取り汲めるようにしていきたいと思いました。
悩んだり、試行錯誤することも多いと思いますが、ぜひ頑張っていただきたいと思います。
(TC:小山未起子)