- ホーム
- Information
- 勉強会、セミナー
- 歯科衛生士勉強会【10/17】
歯科衛生士勉強会【10/17】
【課題】
塚本千草(フリーランス歯科衛生士)さんによるプレゼンテーション
【内容】
①プローブの挿入角度や圧の確認(実技有)
②測定時の術者による数値のばらつきが出ないためのポイント
③超音波スケーラーの操作方法の確認
④ライフステージに応じたプラークコントロールの考え方
【感想】
塚本千草さんには7月にも講師として来ていただき、今回お話し聞くのは2度目でした。
今回のことで感じたのは、歯科衛生士は現在本院と第二診療所合わせて計4名ですが、それぞれのやり方ができてきていると感じました。今回確認していただくことが無かったらお互いに知ることがなかったと思います。
全員ですり合わせていく必要のあることを一つずつ見直し、日々の診療に活かしていきたいと思います。
知識だけでなく技術面もしっかり確認、向上していき、患者様に安心安全な医療を提供できるように精進して参ります。