お祭りとツアー
先日、ずっと行きたいと友人と言っていた
日野市の新撰組祭りに言ってきましたー!
新撰組が好きなので、大学時代から行こうねー、という話はしていたのですが、
なかなか実現せず‥‥
しかも行きたかった理由が!
選ばれた人たちが隊士の格好をして練り歩くんです!
本当は隊士として参加したかった‥‥
この新撰組祭り、隊長格の方は事前にオーディションがあり、選抜されるとのことで
各隊長達、それぞれ個性的な方々ばかりでした!
遠方からもゆかりのある保存会の方々が来ていたりして、
改めて、参加するともっと楽しいんだろうなーと思いました!
練り歩くだけではなく、居合も見せてくれたりするんですよ!
ご興味がある方は是非行ってみてください!
そして!母の誕生日ということもあり、
バスツアーに行ってきました。
地元に夜に帰り、朝一で向かいました!
菖蒲PAと
談合坂PAを経由して向かった先は!
ほうとうが有名なところ!そう山梨!
お昼にほうとうをおなかいっぱい食べ、
信玄餅で有名な桔梗屋に行き工場見学&詰め放題をしました!
一大イベントとも言える信玄餅詰め放題!
私が詰められたのは21個でした‥‥
すごい方だと34個とかいくそうです‥‥!
私には無理でした‥‥
ちなみに信玄餅はまだ冷凍庫に鬼のようにあります(笑
そして信玄餅ソフトを食べました!
和風ソフトという感じでとても美味しかったです!
そして最後にワイナリーに行き、たらふくワインの試飲をして帰宅!
の流れでした!
お土産もたくさんあったし、気分転換もできてとても有意義な時間でした!
母も満足してくれたみたいで、プレゼントした甲斐がありましたー
年4回行こうね!という約束をして無事帰宅しました(笑
実はもう新たなバスツアーに申し込んでいるので、続報は次の機会に!
記事執筆者

こんにちは。事務の飯泉です。 普段は事務所にいるので皆様とあまりお会いする機会はありませんが、 患者様とスタッフが気持ちよく過ごせるような環境づくりができたらと思います。 見慣れない顔がいる、と驚かないでくださいね! どうぞ、宜しくお願い致します。